山形県立酒田光陵高等学校 工業科
工業科(機械制御科・電気電子科・環境技術科)の活動についてお知らせします。
2023/11/01
【機械制御科】1年次授業参観~実習風景を見学~
10月31日(火)1年機械技術科の実習の授業参観が実施されました。
保護者の方は17名が参加され、機械技術科の設備や授業風景、
普段とは違う子供たちの表情や実習の様子が見れて保護者の方も満足されていたようです。
機械検査実習で測定器の読み方や測り方を学んでいます。
溶接実習では耐火性のあるエプロン、足カバーをして実習します。
手仕上げ実習でスコヤを製作中です。真剣に作業している風景に感心されていました。
保護者の方も製作過程を聞きながら見学されています。
旋盤の操作を真剣に確認しています。保護者の方も少し離れて見守っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【機械制御科】機械制御科 学科卒業式
<<学科卒業式>> 本校は卒業証書授与式(卒業式)は人数の関係で全員が卒業証書を授与できません。 クラス事(学科)に分かれて卒業式を行っています。 本学科でも会議室で卒業式を行いました。
【機械制御科】4月11日 授業開始
本日4月11日(木)より令和6年度の授業が開始されました。 3年生 生物基礎 2年生 機械工作 1年生 工業情報数理 からの開始です。 実習・工業技術基礎の開始は来週からになります。 1年生 月曜日 、 2年生 火曜日 、 3年生 水曜日 からスタートです。 今年度も1年間しっ...
【電気電子科】卒業おめでとうございます
3月1日、電気電子科の卒業生27名が巣立っていきました。 4月からはそれぞれの場所で、新たな生活が始まります。電気電子科一同、卒業生の皆さんの活躍を願っております。 今年度の卒業生の進路は下記の通りです。(順不同) 県内就職 東北エプソン㈱ TDKエレクトロニクスファクトリー...
0 件のコメント:
コメントを投稿